アレルギー

秋はブタクサ、ヨモギの花粉に注意

つらい鼻炎を引き起こす花粉は、スギ花粉、ヒノキ花粉以外にもほぼ一年を通じて日本中で飛散しています。

秋の花粉症は要注意です。夏から秋にかけて花粉の飛散シーズンを迎える植物にはキク科のブタクサやヨモギなどがあります。
ブタクサやヨモギは、河原や公園、空き地など市街地にも多く生息しています。秋の花粉症であることを自覚しないまま、ジョギングや散歩の際に吸い込んでしまい、症状を悪化させる例もあります。

春のスギ花粉の場合は、花粉粒子径が大きいため、鼻粘膜に留まりやすく、下気道への影響は少ないとされ、そのため春の花粉症は鼻水やくしゃみが代表的な症状とされています。
一方、秋の花粉症の原因のひとつ、ブタクサ花粉は花粉の粒子が小さいため、気管に入ってぜんそくのような症状を引き起こすケースもあります。花粉の特徴によって症状が変わる場合もあります。
気付かずに放置してしまうと大変なので、症状を感じたら早めの対処が必要です。

花粉が本格的に飛び始める前でも、先手を打って鼻炎薬を飲んでおけば、鼻炎症状がひどくなる前に効果を発揮してくれます。
内服薬や点鼻薬での治療が効果的です。お気軽にご相談ください。

いわい中央クリニック

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。